慎重勇者の聖哉がクズすぎる?主人公のひどいセリフに対するネットの反応は?
慎重勇者の主人公聖哉がクズすぎるとネットで話題になっています。
慎重勇者は聖哉の慎重すぎる行動にヒロインのリスタルテがツッコミをいれるギャグアニメです。
しかし、聖哉の慎重さに傍若無人な態度が加わり、クズっぽい行動やひどいセリフがあり笑えない場面も…。
今回は慎重すぎる聖哉がちょっとクズいよねというネットの声を集めてみました。
下記クリックで好きな項目に移動
慎重勇者の主人公聖哉がクズい?
慎重勇者の聖哉がクズ主人公と言われています。
担当女神リスタルテに対してひどい扱いだったり、慎重すぎて逆に萎えると言った意見も。
そして異世界主人公である「このすば」のクズマことカズマとも比較されていました。
慎重勇者がクズだというネットの反応
それでは慎重勇者の聖哉がクズだというネットの声を見ていきましょう。
慎重勇者クズすぎて草
病気で良い人じゃないは笑う— ベッキー♂ (@ame_oki) October 9, 2019
2話視聴完了。
なるほど今までいなかったタイプの主人公だw
今のとこクズマさんよりクズいぞw
女神はアクアから新八に見えてきたw
にしても旅立たない勇者かw
どう話展開するんだこれw— yk@ALGNの探索者 (@gamedaisuki0128) October 9, 2019
うーん慎重勇者厳しいな。セイヤがあまりにもクズ過ぎて楽しめない。慎重さがクズさに負けてる
— 未定🍄🍋🐑 (@miteinano) October 23, 2019
・クズさが笑えるという人
・他作品と比較してクズいと言っている人。
・クズすぎて視聴続行が厳しいという人
「慎重勇者 クズ」でしらべると概ねこんな感じで意見が別れていましたね。
私は原作既読組なので、そこまでクズさは気にならなかったのですが初見だと病的な慎重さも相まってクズさが目立っているのかもしれません。
まあでも、3話のセルセウスをボッコボコにしたのはアニメ描写だとギリギリでしたね不快に思う方もいるかも知れません。
また、「このすば」のカズマもなかなかにクズいと有名ですが、聖哉のほうはというと慎重勇者がキツめの表現もありクズさのベクトルが違うので受け入れられないという方もいらっしゃるようです。
慎重勇者の2話ではケオスマキナの残骸を燃やし尽くすために村を燃やしてしまったのも賛否両論でしたね。
あのシーンはギャグテイストでありましたがその後のお金をせびる行為は流石にクズっぽさが出ていたかなあと思います。
(まあ、念には念をいれて燃やし尽くすのには理由があるのですが(笑))
主人公聖哉のひどいセリフや行動
それでは慎重勇者・聖哉のひどいと言われているセリフや行動を見ていきましょう。
聖哉は慎重すぎるゆえに周りに被害を出すレベルで「後片付け」をしても、それに悪びれる様子がありません。
また慎重に準備をしたがゆえに神を恐怖へおとしいれたり、仲間の能力をみて「超いらん」と切り捨てますが…実は。
魔物の後片付けで町ごと燃やして報酬金までもらう
四天王の一人であるケオスマキナとの戦い。
始めの草原でまさかの魔王軍幹部と出くわし能力で勝てないと悟った聖哉は一目散に逃げ出しました。
…担当女神を置いて。
そして、四天王に勝てるレベルまで能力を上げるため神界で筋トレに励みます。
準備が整った聖哉は奥の手を隠していた四天王すらも圧倒的な能力で倒しました。
そして、町に平和が戻ったかと思った矢先に、聖哉の「慎重さ」が発動!
ケオスマキナの残骸を集めて復活しないように燃やし尽くします。
その火は町に飛び移り、四天王以上の被害を出してしまいました。
その後、町を追い出された聖哉に人質だった町民がお礼にとお金を差し出すと「もっとよこせ」と言い放ちます。
まとめると
・村人が襲われいるのに準備が整っていないからと助けにいかない
・町の少女ニーナからもらった押し花を「呪いのアイテム」と言う。
・後片付けで町にさらなる被害を出す。そしてそれを悪びれない。
・ニーナの父親から報奨金をもらうが「少ない、もっとよこせ」という。
準備が整っていないからというのは、勇者としてはダメだと思いますが、世界を救うという点では仕方ないのかなと思います。
慎重勇者だというからには確実に敵を倒して世界を救わなければいけませんからね。
しかし、町人が一人犠牲になったためクズだと言われている面もあります。
その後の行動は…「押し花」と「後片付け」は表面だけみれば確かにクズですが、押し花は最後ちゃんと持っていましたから、言うほどクズではないのかもしれません。
報奨金はさすがの私もクズ行為だなと感じましたが(笑)
慎重勇者、会話の応答がちょいちょい気になる(それ会話成立してる?みたいなパターン)のとそれ逆に慎重じゃなくない?というのが多いけどまあおもしろかった。守銭奴なところ以外はいうほどクズではなくない?と思ったけど(街炎上はギャグで済んでるし)、言われてみれば確かにおっさんが無駄に死ん
— そーき (@recordami2) October 9, 2019
聖哉くん若干クズいわあ・・w #慎重勇者 pic.twitter.com/YCZx0qy1bv
— Gomarz (@Gomarz) October 9, 2019
剣神セルセウスをフルボッコ
これにはガチで引いたという人も多いのではないでしょうか。
セルセウスと聖哉の稽古は最終的にはマウントポジションで聖哉がセルセウスをフルボッコ。
これには「セルセウス可哀そう」というひとと「最初の威厳とのギャップが面白い」という2極に別れましたね。
#慎重勇者 3話 主人公が相変わらず勇者とは思えないクズさ。 セルセウスのキャラが良かったから笑えたが、最早イジメと言っても過言ではない; そろそろ物語を進めて欲しいけど仲間が明らかに足手まといだしどうなるか‥ アリアの反応は気になる所。 EDに関しては…ギャグ作品だしこんなもんか(^^;
— KAZU (@Sogdia_nite) October 27, 2019
@aisaretaineko 「慎重勇者(略)」3話(´д`) 聖哉の修行で、日に日に変わっていく、セルセウスはウケた(´д`) でも、四天王よりかは強いのかな?(´д`) で、今回も四天王が出たけど、前のと同格では、もう聖哉の敵ではないよね(´д`) →
— 山城 (@aaayamashiro) October 27, 2019
セルセウスさんはこの後も不憫な扱い多めなので注意が必要です!
流石にフルボッコレベルのものはないので3話で引いてしまった人も安心できると…思います。
マッシュとエルルを「超いらん」と切り捨てる…けど?
さて、セルセウスにトラウマを植え付けた稽古が終わりレディパーフェクトリィな聖哉。
魔王を倒す重要な武器の情報をもつ仲間の元へ向かいます。
そこで出会うのが竜の血を引くマッシュとエルルです。
レベルがまだ低くステータスも十分ではないですが女神リスタルテは今後に期待していました。
しかし、聖哉は違った!そのステータスを見るや死んだ魚の目をして「いらん、超いらん」と切り捨てます。
#慎重勇者 3話 感想
セルセウス様をこんなにフルボッコ出来るのは聖哉だけ
味方のステータスを見て、このゴミを見るような目 この段階ならこれが妥当よ
最後にトドメのこの顔よ
君が今期1番のクズ主人公で決定だね
そして、1番感情移入出来ないわ
イスタルテ様今週も可愛いよ〜 pic.twitter.com/sqsDoPrEbc— キリツ@龍騎視聴中&SNプレイ中 (@loliMIYUU) October 24, 2019
でも、勘のいい人はここでもしかしたらと思うのではないでしょうか。
「ステータス低い→救世難度Sの世界→足手まとい→命を無駄にするな」
聖哉がそう言っているのではないかと、ちなみに私はここにほんの僅かばかりの優しさを垣間見ました。
聖哉が本当にクズかどうかは今後次第ですね!
まとめ
・慎重勇者のクズすぎるというネットの反応まとめ
・セルセウスに対しての扱いは流石にひどいとクズ認定された
・マッシュとエルルを「超いらん」というのは優しさの裏返し?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!