【A3!】佐久間咲也の過去がつらすぎる?両親のいない家庭環境についても
人気スマホゲームの「A3!」が2020年の1月からアニメ化されて春組と夏組のストーリーが展開されるようです。
その春組のリーダーで愛されキャラの佐久間咲也というキャラクターにはつらい過去があります。
幼い頃に両親を亡くしたと咲也自身から語られ、複雑な家庭環境について匂わす場面がその後も出てきます。
今回はつらい背景にも負けずに頑張る佐久間咲也の過去についてまとめてみました。
下記クリックで好きな項目に移動
佐久間咲也の過去
佐久間咲也の過去と両親についてはメインストーリーの第一幕の2話で早くも語られます。
すでにMANKAIカンパニーの団員であった咲也は団員寮に住んでいましたが保護者にまだ連絡していませんでした。
プレイヤーの分身である立花いづみが咲也の保護者に電話すると冷たい態度が返ってきました。
早くに両親を亡くして親戚をたらい回し
メインストーリーの第一幕2話では春組の団員寮での部屋割の話が展開されます。
春組の佐久間咲也と碓氷真澄ふたりの高校生が寮に入るということで親御さんに許可をとろうとします。
真澄はそっけなく「別にいい」と返し、元々団員寮にいた咲也は当然許可をとっていると思いきやとっていませんでした。
支配人も咲也が許可を得ていないことを知らず、総監督いづみはすぐに連絡をとりました。
咲也の家族『はい、吉永です。』
いづみ (あれ?咲也くんの名字と違うな)
いづみ 『もしもし、夜分にすみません。私、劇団MANKAIカンパニーの立花と申します。』
咲也の家族『は?劇団?』
いづみ (ひとまず、劇団に入団したことと、寮生活について説明しないと……)
いづみ 『というわけなんですが、ご了承いただけますでしょうか。』
咲也の家族『それって、費用は掛かるんですか?』
いづみ 『いえ、あくまで住み込みでの団員という形での採用ですので、福利厚生に含まれています。』
咲也の家族『それなら構いませんが。学校にだけは行かせてください。私どもの責任が問われますので。』
いづみ 『はい、それはもちろんです。』
いづみ (ずいぶんあっさり納得してくれたな。しかも、理解があると言うよりは、お金のことしか気にしてない?)
咲也の家族『お話はわかりました。それでは、これで。』
いづみ 『咲也くんに替わりましょうか?』
咲也の家族『結構です。失礼します。』
いづみ (なんだか、冷たい感じだったな……)
いづみは咲也と名字も違うことから他の連絡先がないか聞くと
「大丈夫です。オレ、小さい頃に両親を亡くしていて、親戚の家に居候させてもらってるんです。だから名字が違うんです。」
と、咲也の過去が明らかになりました。
咲也のプロフィールでも「ちょっと複雑な家庭環境」と紹介されていましたが結構ヘビーですよね。
出稼ぎやクリスマスイベントでわかる佐久間咲也の過去
佐久間咲也の家庭事情の複雑さはちょっとどころではありません。
MANKAIカンパニーの団員寮に入る前は友達の家を転々としていたといいます。
綴との出稼ぎでの会話では「公園で遊んだ覚えあんまりないな・・・」という発言から、咲也は親戚や友達の家でかなり肩身の狭い思いをしていたのではないでしょうか。
趣味が「河原でお気に入りの戯曲の台詞を練習すること」とあるので友達と遊ぶよりも芝居に打ち込んでいたのかもしれませんね。
咲也の複雑な家庭環境がわかるエピソードに「クリスマスのトラウマ」があります。
両親は咲也が小学生の頃にはすでに亡くなっているため、咲也にはクリスマスのいい思い出がありません。
「いい子のところにサンタはやってくる」という言葉を信じて、幼少期の咲也は皿洗いや庭の掃除をしていました。
しかし、朝起きると枕元にはあると思っていたプレゼントがなかったというお話です。
親戚の家でお手伝いを積極的にしていた様子が報われなかった様子がわかってしまい、辛そうな場面であります。
つらい過去を持っているにも関わらず明るく真面目な性格の咲也は応援したくなってしまいますね。
佐久間咲也の複雑な家庭環境や両親についてのフラグ回収はまだ?
さて、2020年で『A3!』は3周年。アニメ化もされてますます好調といったところです。
メインストーリーや団員のバクステ、出稼ぎでの一言から各キャラクターの背景や謎が明らかになってきています。
しかし、咲也の過去についてはイベントや出稼ぎでの一言で一応は触れられるものの、具体的なストーリーはまだ展開されていません。
2部では同じ春組の真澄の家庭環境について進展があり背景もはっきりしました。
3周年となる3部では劇場の過去と真実に迫るストーリーになりますが、一緒に咲也の過去もスポットを浴びる可能性がありますね。
1部では咲也が役者を目指した理由が「小学生の頃に観た演劇の役者さんのようになりたいから」でした。
咲也の憧れる役者や公演についてはまだ明らかになっていませんが、過去のMANKAIカンパニーの公演である可能性があります。
複雑な家庭環境とつらい過去を持っている咲也のストーリーが展開されるようであれば涙なしには見られません。
見たくない気持ちもありますが、過去を乗り越えるための咲也とMANKAIカンパニーの絆のストーリーになることを期待しています。
まとめ
・A3!の佐久間咲也は早くに両親を亡くして複雑な家庭環境にある。
・親戚の家をたらい回しにされていたため幼少期にいい思い出がない。
・役者を目指したのは小学生の頃に見た演劇の役者さんの様になりたいから。
・A3!の3部では咲也のストーリーにスポットが当たる可能性がある?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!